人車鉄道

千葉大学の鉄道研究会さんでは、毎年学園祭で人車鉄道を運行されています
以前から一度行ってみたいと思っていたのですが、今年やっと乗車することができました

DMC-GM1_P1210401.jpg
終点(真千葉駅)からの全景

DMC-GM1_P1210395.jpg
乗車駅(偽千葉駅)からの前頭風景

DMC-GM1_P1210396.jpg
偽千葉駅の車止

DMC-GM1_P1210390.jpg
真千葉駅には車止標識ありませんでした

DMC-GM1_P1210414.jpg
DMC-GM1_P1210413.jpg
継目と犬釘
9㎏レールは茨城県の鉱山から
木マクラギは京成千葉線で使用されていたものを半分に切って使用しているそうです
軌間を実測させていただいたところ、600mmでした

位置情報(googlemap)
リンク
人車鉄道のご案内 / 千葉大学鉄道研究会

以下動画とか

DMC-GM1_P1210393.jpg
客車は毎年塗装を変えているそうですが、今年は寝台客車でした

DMC-GM1_P1210394.jpg
偽千葉駅駅名標



  
コメント
コメントする









       
トラックバック
トラックバックURL
→http://oomatipalk2.blog91.fc2.com/tb.php/548-6bfad2be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)