転車台跡

小湊鉄道から上総中野でいすみ鉄道に乗り換えて
大多喜駅で下車
城下町をしばらく歩いて、とあるビルの裏側に小さな転車台のピットが残っていました

位置情報(googlemap)

DMC-GF2_P1060115.jpg
転車台って言われなければ干上がった池にも見えます(笑)

DMC-GF2_P1060114.jpg
奥の建物は車庫の跡なんだそうです

写真では分かりませんが結構な雨が降って来たので
名残を惜しみながらこの場所を後にしました

参考リンク
夷隅軌道の転車台。 / 編集長敬白アーカイブ
大多喜の宝物 / うえるかむ大多喜
鉄初め2012 / 鉄道と模型の雑記帳

釣り中のムーミン
DMC-GF2_P1060104.jpg
総元~久我原間の鉄橋の上でムーミンが釣りをしています
運転士さんが教えてくれる上に徐行してくれます

位置情報(googlemap)

スナフキンとミーとニョロニョロ
DMC-GF2_P1060120.jpg
上総東~西大原間の池の畔にはスナフキンとミーとニョロニョロがいました

位置情報(googlemap)

参考リンク
まさかのムーミン徐行?千葉の三セク「いすみ鉄道」に乗ってきた / ムーンライトゆかりん
太公望ムーミン / 写真であそぼ!
いすみ鉄道 -ムーミン列車・その2- / 浮かれ柳の健忘録
  
コメント
コメントする









       
トラックバック
トラックバックURL
→http://oomatipalk2.blog91.fc2.com/tb.php/420-fcea9a03
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)