大町電停です

Panasonic_P1110138.jpg
道の真ん中が乗り場なので、車には注意です

Panasonic_P1110145.jpg
次は終点南富山駅前なんですが
南富山駅の方が富山市大町の中心に近いようですw

位置情報(google map)

Panasonic_P1110144.jpg
たまには電車の写真も撮りますよ
2009.09.10 (Thu) 23:16 CM3. TB0.
[ 趣味・実用 : 鉄道 ] [ 分類 : 大町駅 ]
[ タグ : 車両 ]
  
コメント

独逸の市電情報誌に日本の路面電車が取り上げられていて、富山も載っていました。
SÜd Bahnhof-Hbf-Universität
南駅~中央駅~大学、マンマですが、納得しました。
---------- bad.Ⅳh-95 [ 編集] URL . 09/11, 17:55 -----

以前、コメントしたクーニーです。

この週末、大和西大寺で下車したら、駅の上がショッピングモールになっていて、その外に展望台も設けられていました。

9/11にオープンしたばかりです。

上から電車が見られて、大きな踏み切りも眺める事ができ、なかなかの眺望です。
鉄子でもないのに、ちょっとウキウキ。

とりあえずご報告まで。
---------- クーニー [ 編集] URL . 09/13, 22:51 -----

>bad.Ⅳh-95さん
南駅がOmachiであれば最高です

>クーニーさん
お久しぶりです
西大寺にそんなお店ができたんですね
また実家に帰った時にでも遊びに行ってみたいと思います
教えていただいてありがとうございます♪
---------- oomatipalk [ 編集] URL . 09/13, 23:38 -----
コメントする









       
トラックバック
トラックバックURL
→http://oomatipalk2.blog91.fc2.com/tb.php/211-aea5f998
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)