軌道移動式賽銭箱

高知市一宮にある土佐神社です

DMC-GM1_P1080604.jpg
拝殿前にある賽銭箱は屋根もある立派なものですが
その足元には見慣れた2条のレール
お祭りなどの多客時はこの線路を使って賽銭箱を移動させてしまうそうです

DMC-GM1_P1080605.jpg
不思議なS時のカーブを描いています

DMC-GM1_P1080607.jpg
終点(?)側から

DMC-GM1_P1080610.jpg
軌間は約950mmでした
車輪は覗き込んだのですが見えませんでした

DMC-GM1_P1080613.jpg
鳥居と一緒に

位置情報(googlemap)
2016.05.21 (Sat) 22:26 CM0. TB0.
[ 趣味・実用 : 鉄道 ] [ 分類 : 街角軌道 ]
[ タグ : 街角軌道鉄道神社3ft軌間(914mm) ]