レールモニュメント

ソラマチ3階の床の一部には、
旧業平橋駅のホームの梁に利用されていたレールの輪切りが埋め込まれています。
1枚だけかと思ってたのですが、結構な長さで続いていました。

位置情報(googlemap)

東京ソラマチ3Fフロアガイド
http://www.tokyo-solamachi.jp/floor/3f/
から58の間くらいに設置されています

DMC-GF2_P1090985.jpg
きれいに輪切りにされた(たぶん)30kgレール
摩耗で断面が不揃いになっていますね

DMC-GF2_P1090912.jpg
ついでにスカイツリーも
上ろうと思ったら10時半の時点で19時からの整理券だったので諦めました(笑)

参考リンク
阪神なんば線 - 出来島
東京ソラマチ トリビア

以下とうきょうスカイツリー駅

2013.03.20 (Wed) 23:08 CM0. TB0.
[ 趣味・実用 : 鉄道 ] [ 分類 : 普通鉄道 レール ]
[ タグ : レールモニュメント ]

コメントで渋谷のJRと東横線の間にレールのモニュメントがあるという情報をいただきまして
東京へ出る用事があったので見に行くことにしました。

DMC-GF2_P1090898.jpg
何本かのレールは刻印もしっかり確認することができます
→ 50N LD ○S 1999 |||
新日本製鉄 1999年3月製の50Nレールです

DMC-GF2_P1090899.jpg
本来2つある継目用の穴がなぜか1つずつ残されています。

DMC-GF2_P1090902.jpg
自転車等は放置禁止ですが、ダンボールハウスが1軒ありました。

DMC-GF2_P1090903.jpg
場所はJR埼京線と東急東横線のちょうど間です。
東横線再開発でこのモニュメントは残ってくれるでしょうか

位置情報(googlemap)

以下東横線渋谷駅

跳開式可動鉄道橋梁

2回目の訪問ですが、前回は閉まりっぱなしだったので
今回初めて開いている姿を見ることができました。

DMC-GF2_P1090778.jpg

DMC-GF2_P1090771.jpg




更に動く所も見ることができて、大満足でした♪

参考リンク
JR貨物四日市港線 - 末広橋梁